どうも、きょーへいです。
カメラや家電がレンタルできるReReレンタル。
京都に旅行のときに一眼レフカメラを借りてみました。
往復送料無料でカメラやら家電、スーツケースなんかもレンタルできるrereレンタル。
使用頻度の少ないものは、レンタルする方が安いし収納スペースも必要ないので便利ですよね。
レンタルカメラってめっちゃいいね!
旅行のために新しいカメラを買うことは辞めた方がいい。
使い方わからずオートで撮ってなんとなく満足。
そしてその後使わなくなる。
シェア・レンタルの時代だね\( ˆoˆ )/ https://t.co/GzlFiCuHUF
— タビワライフ / 死ぬまで新婚旅行 (@tabiwalife) 2018年8月1日
ということで、実際にReReレンタルを使った口コミや評判をまとめました。
とりあえず、公式ホームページを見てみたいという方はこちら
▶︎▶︎▶︎送料無料・全国対応の総合レンタルサービス【ReReレンタル】
ReReレンタルって何がいいの?

ReReレンタルは様々なジャンルの商品を取り扱う宅配レンタルサービスです。
ReReレンタルの主な取扱商品
- カメラ
- 家電
- パソコン・タブレット
- モバイルWi-Fi
- オーディオ
- キャンプグッズ
- ベビーカーなどのベビー用品
- 楽器
- 双眼鏡や望遠鏡
- ゴルフ用品
- エクササイズ用品
- スーツケース
挙げていたらキリがないくらい、たくさんのものをレンタルすることができます。
僕は旅行で使いましたが、ちょっとしたイベントや引っ越し、休日に家でのんびりする時なんかにも使えるものがたくさん。
そんなReReレンタルの特徴は家にいながら送料は無料でレンタルできること。
レンタルの申し込みはネットで完結。
送料は往復無料。
返却に必要な伝票は商品と一緒に送られてくるので、返却は佐川急便に電話して家まで集荷を頼むだけ。
ネットで申し込みができて、指定した日に家に届いて、返却の日までに佐川急便に集荷してもらうだけ。
本当に家にいるだけでレンタルも返却もできる落差・簡単さが魅力です。
▼実際のレンタルから返却の流れはこちらで解説してます。

ReReレンタルの評判は?【メリット・デメリットまとめ】
- サイトがわかりやすい
- お得なセットもある
- SNSでのキャンペーン
- 補償は有料
- カメラは他社のが安いことも多い
- レンタル中のものが多い
ReReレンタルのメリット①サイトがわかりやすい
何より魅力なのがサイトが見やすくて、欲しい商品がすぐに見つかること。
商品名での検索はもちろん、カテゴリー・使いたいシュチュエーションで探すこともできます。


また、わからないことはチャットで質問できます。


インターネットでの買い物などに慣れていなくても、簡単にレンタルできる仕組みが魅力の1つです。
ReReレンタルのメリット②お得なセットもある
どんなに楽でどんなに種類が豊富でも、値段が高かったら意味がないですよね。
料金に関しては人それぞれ感じ方が違うとは思いますが、僕からしたら安いです!
例えば今回僕が借りた一眼レフカメラ「NikonのD5300」は普通に買うと5〜6万円です。
これがReReレンタルの場合、3泊4日で約6,000円。
使用頻度が少ないものの場合はレンタルの方が確実に安くすみます。
また、ReReレンタルは家電のセットがお得なんです!


揃えるととんでもなくお金が必要な家電も、こういったセットでお得にレンタルできるのもReReレンタルの魅力です。
詳しくはこちら▶︎生活家電セットをお得にレンタル!
ReReレンタルのメリット③SNSでのキャンペーンがお得!
今ならレンタル期間を無料で3日間延長できるキャンペーンを開催中です。
ツイッターのアカウントさえ作ってしまえば、誰でもキャンペーンに応募できます。
★Twitter レンタル延長キャンペーン★
ReReレンタル|@RereRentalをフォロー&リツート
でレンタル期間を3日延長します!https://t.co/WX5Gnuz7UY申込後にTwitter DMで注文番号を通知ください#レンタル #キャンペーン
— ReReレンタル (@RereRental) November 1, 2019
3日間無料で延長できるということは、レンタルしたい日数よりも3日間短い料金でレンタルできるってこと。
これ、めちゃくちゃお得じゃないですか?
ReReレンタルのデメリット①補償に1日200円かかる
安くカメラをレンタルできるReReレンタルですが、1番のデメリットは補償に1日200円かかることです。
例えば、カメラのレンタルで有名な「Rentio」は自然故障なら無料、落下などでも最大2000円のみの支払いで大丈夫です。
参考記事▶︎【損をしないレンタルカメラ】借りる前におすすめ3社を比較してみました!
いくら安くレンタルできても、借りる日数が多ければ多いほど補償の金額も上がってしまいます。
とはいえ、補償が必要ないものに関しては、補償が有料のぶん安くレンタルできるのがポイントです!
ReReレンタルのデメリット②カメラは他のサイトのが安いことも
カメラをレンタルしようと思っている方は他社の方が安いこともあります。
例えばGoProを借りたい場合。
Rentyというレンタル会社の方が安いんですよね。
さらにRentryは500円割引のクーポンもあります。
GoProやチェキなどのカメラをレンタルしたいならRentryの方がお得です。
参考記事▶︎【クーポンあり】rentryの評判は?GoProなどのカメラをお得にレンタル【PR】
ReReレンタルのデメリット③レンタル中のものが多い
ReReレンタルは商品の種類がとても多いのですが、レンタル中のものも多いんです。
レンタルしたいものがレンタル中なんてことも……
それだけ人気な証拠で、レンタルしたい商品があればすぐにレンタル予約をしておくのがおすすめです。
\送料無料のお得なレンタル/



実際にReReレンタルでカメラを借りてみた
僕がレンタルしたのは一眼レフカメラ「NikonD5300」のレンズキット。
カメラ本体と標準レンズ、その他バッテリーなどの付属品のセットです。
ダンボールに入れて送られてくるのですが、1つ1つのパーツを梱包してくれるので安心です。




また、商品と一緒に返送の仕方や伝表も入っています。


面倒くさがりで、旅行の準備は当日に始める僕でもサクッと借りて返却までできました!
安いし簡単なので、ReReレンタルでのレンタルを検討しているけど面倒かな?って人はぜひ試してみてください!
レンタルの仕方・返却方法を詳しく知りたい方は「【ReReレンタル】レンタルカメラの申し込みから返却の仕方と注意点」をご覧ください。
ReReレンタルの評判まとめ
ReReレンタルの特徴
- 借りるのも返却も楽々
- レンタルできる商品が豊富
- 往復送料は無料
- 家から出ないでレンタル・返却ができる
総合的にとてもいいサービスで、手軽に使ってみたいものを試してみることができます。
僕がレンタルしたカメラはもちろん、家電や楽器など買うと数万円〜10万円以上するものが1万円前後で使えるのはお得ですよね!
ぜひ、この機会に試してみてください。
\送料無料のお得なレンタル/
▼レンタル〜返却の手順はこちらの記事で詳しく解説しています





