屋久島にあるリゾート感あふれるホテル「THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FOREST」の波音日和に夫婦で宿泊してきました。
部屋の様子や食事、アメニティなど、写真をたくさん使って紹介していきます。

非日常感を味わえるステキな客室でした!

屋久島の海を一望できるバスルームや充実したアメニティが魅力です!
良かった点も気になった点も包み隠さずレビューしていくので、ぜひ最後まで読んで参考にしてください!
お得に予約するなら楽天トラベル
波音日和は非日常な空間を楽しみたい人におすすめ

| 宿泊日 | 2022.10.14〜(1泊) |
| チェックイン/アウト | 15:00/10:00 |
| 泊まった部屋 | 【禁煙】別邸 波音日和-波音ツイン(オーシャンビュー) |
| プラン | 朝食付き |
| 料金 | 45,600円/2人 |
| 予約サイト | 楽天トラベル |
| おすすめ度 | (4.0 / 5.0) |
- 眺めのいい部屋と浴室
- アメニティが充実している
- 大浴場にはサウナがある
- 空港への無料送迎がある
- レンタルやツアーが充実している
- サウナは夜のみ
- 露天風呂がない
- 朝食がいまひとつ
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの波音日和は、非日常的な特別感を味わいたい人におすすめです。
部屋や浴室には大きな窓があり、屋久島の海を一望できます。天気がいい日には、星空を眺めることも。ホテルにいても特別な時間を過ごせます。
空港からの無料送迎もあるため、アクセスしやすい点も魅力です。レンタカーや登山用品のレンタル、各種ツアーなども用意されており、ホテルに行けば屋久島観光が充実すること間違いありません。
ただし、大浴場に露天風呂がない点や、サウナが夜しか入れない点はやや残念。また、朝食バイキングは思っていたよりもいまひとつだったなという印象です。
とはいえ、客室自体は言うことなしの大満足でした!
お得に予約するなら楽天トラベル

これから、写真付きで部屋の様子や食事について紹介していきますね!
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTはどんなホテル?

THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTは、宮之浦地域の小高い丘の上に建つホテルです。
以前は「屋久島シーサイドホテル」という名称でしたが、2021年3月にリニューアルし現在の名称となりました。
魅力は、なんと言っても海を一望できるロケーション。「別館 波音日和」を選ぶと、すべての部屋から海を一望できるよう設計されています。
| 住所 | 〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208-9 |
| 電話番号 | 0997-42-0175 |
| 公式サイト | https://www.ssh-yakushima.co.jp/ |
行き方・アクセス(送迎について)
宮之浦地域にあるTHE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTへのアクセスは、どこから向かうかによって異なります。
- 宮之浦港:徒歩
- 安房港:バス
- 屋久島空港:無料送迎orバス
宮之浦港からなら、徒歩5分でホテルに到着します。港からの1本道を歩いていると、右手に看板があるので、その看板で右に曲がり坂を登った場所にホテルがあります。
安房港からいく場合は路線バス一択です。「宮之浦港行」のバスに乗ること40分ほど、終点の「宮之浦港」で降りれば、そこから徒歩5分ほどの場所にホテルがあります。
屋久島空港から向かう場合は、路線バスか無料送迎の2つの方法があります。送迎は前日までの予約が必要なので、ホテルの予約時に送迎も依頼しましょう。

僕らは、別のホテルからレンタカーで行き、帰りは空港までの無料送迎を利用しました。
チェックアウト後に無料送迎を利用したい場合、チェックイン時に申し込めますよ。
部屋の種類
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTは、3つの施設の中に5種類の客室があります。
【MIZUMORIフロア(本館・新館)】
- 特別室
- 和室
- 洋室
- 和洋室
【別邸】
- 波音日和←泊まったのはここ!

インスタグラムなどでよく投稿されている、部屋の浴室から海が望める部屋は「波音日和」です。
MIZUMORIフロアの客室は、一般的なホテル・客室というイメージ。特別室は1室限定で、リビングルームがある広々とした客室です。
波音日和の部屋の様子やアメニティなどは、このあと写真盛りだくさんで紹介していきますね。
お得に予約するなら楽天トラベル
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの客室

ここからは、客室の設備やアメニティについて紹介していきます。
| 部屋の設備 | エアコン/コーヒーマシン/電気ケトル/加湿空気清浄機/靴乾燥機/金庫 |
| アメニティ | ハンドソープ/ヘアシャンプー/ヘアコンディショナー/ボディソープ/歯ブラシ/入浴剤/ヘアーブラシ/飲料水/浴衣/館内着/コーヒー/お茶セット/スリッパ |
別館 波音日和
今回泊まったのは「別館 波音日和」です。
インスタグラムで浴室の写真を見て「海を眺めながら客室のお風呂に入れるなんて最高じゃん!」と思い予約したこの部屋。

実際に、屋久島の海を堪能できる部屋で大満足でした!
別館というだけあり、チェックインを済ませた後は、渡り廊下のような場所を通って部屋に向かいます。スタッフさんが案内してくれるので、迷うことはありませんよ。


部屋に入ってすぐのところには、加湿空気清浄機や靴の乾燥機がありました。

部屋にはベッド2つとソファーが1つ。海が見えるように窓は大きく、窓沿いにはテーブルもありました。


海側にあるテーブルには、グラスや電気ケトルが収納されています。

ベランダにも椅子とテーブルがあり、海風を浴びながらぼーっとするのも最高ですよ。

夜になると、月明かりがきれいでした。周りに明かりがないので、晴れた日なら星空が見れると思います!

部屋自体はそこまで広いわけではありませんが、スーツケースを2つ広げるスペースはあります。
バスルーム

波音日和の最大の魅力は、海を眺められるバスルームです。
温かいお湯に浸かりながら、海を独占しているような気分になれます。

朝起きてから、明るい時間に部屋のお風呂に入るのがおすすめですよ!!
洗面所とトイレはそれぞれ分かれています。

アメニティ

アメニティはかなり充実していました。
| ハンドソープ/ヘアシャンプー/ヘアコンディショナー/ボディソープ/歯ブラシ/入浴剤/ヘアーブラシ/飲料水/浴衣/館内着/コーヒー/お茶セット/スリッパ |
シャンプーやボディソープは、浴室に備え付けているもの+小さなボトルのものが用意されていました。
館内着は浴衣と上下が分かれているものの2種類。どちらも、外浴場やレストランに着て行っていいので、部屋着を用意する必要はありません。

個人的にうれしかったのがコーヒーです。

コーヒーは4種類の味が楽しめました。
また、ペットボトルの飲料水が1人1本冷蔵庫に入っていましたよ。

Wi-Fi
Wi-Fiは特に遅く感じることはありませんでした。
動画もサクサク見れるレベルです。
お得に予約するなら楽天トラベル
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの食事
ホテル内にはレストランもあり、夕食と朝食が提供されています。
僕らは朝食だけホテルでいただきました!
夕食
夕食は会席料理のみ。
1人4,400円〜で、前日までの予約が必要です。
ホテル周辺には徒歩圏内にご飯屋さんが複数あるので、面倒でなければ出かけるのもありかなと思います。

僕らは、トレッキングツアーのガイドさんに教えてもらった「潮騒」というお店で夕食をいただきました!
朝食

朝食はバイキング形式です。
(宿泊人数が少ない場合は和定食になることもあるとのこと)
メニュー数が多いわけではなく、まずまずといった感想。

個人的にはカレーがとても美味しかったです!

トレッキングなどで早朝に出発する場合は、お弁当への変更もできるみたいですよ。
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの館内施設

ホテル内の施設についても紹介していきます。
- 大浴場(サウナ)
- 売店
- コインランドリー
- カフェラウンジ
大浴場(サウナ)

ホテルの地下1階には大浴場があります。
15〜23時の間には、サウナも利用可能。トレッキングで疲れたあとに、サウナと水風呂でリフレッシュできるのが醍醐味です。
大浴場だけなら早朝でも利用できます。
すごく広いわけではありませんし、露天風呂がないのは少し残念ですが、サウナ好きなら満足できるはずです。

僕らはチェックイン後に大浴場に行きサウナを利用して、翌朝は部屋のお風呂でのんびりしました。
売店

ホテル内には売店もあります。
ここだけでお土産を購入するのもありなくらい、品揃えは豊富でした。

私たちは、すでにお土産を買った状態でチェックインしたのですが、ホテルの売店でも買い足しました。
定番のお菓子はもちろん、他の店では見なかった商品もありましたよ。
コインランドリー

大浴場のすぐそばには、コインランドリーもあります。
洗濯機は1回300円、乾燥機は10分100円です。
自由に使っていい洗剤もあったので、こだわりがない人は洗剤を持っていく必要がありません。
カフェラウンジ

ホテルに入ってすぐの場所には、カフェラウンジがあります。
ホテルのWi-Fiが使え、チェックイン前やチェックアウト後の空いた時間に最適。

私たちはチェックアウト後の送迎までの時間に利用しました。

ホテル宿泊者以外はあまり来ないのかなという立地なので、静かな空間で自分時間を満喫できますよ。
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTのサービス

ホテルでは、さまざまな無料・有料サービスが受けられます。
- 空港への無料送迎
- 荷物預かり
- 各種レンタル・ツアー
空港への無料送迎
屋久島空港を利用する場合、往復の無料送迎サービスを利用できます。
(前日までの予約が必要です)

僕らは帰りに空港まで送ってもらいました。
チェックイン前の送迎は、飛行機の到着時間に合わせて空港に来てくれるようです。帰りは、飛行機が出発する1時間前にホテルを出発して空港に送ってもらえます。
屋久島空港には時間を潰す場所がほとんどないので、ギリギリまでホテル周辺やホテル内のカフェでのんびりして、空港まで送迎してもらうのがおすすめです。
荷物預かり
チェックイン前やチェックアウト後は、無料で荷物を預かってもらえます。

チェックイン前に預けたところ、荷物を部屋まで運んでおいてくれました!
各種レンタル・ツアー

ホテルでは、以下のようなレンタルも実施しています。
- レンタカー
- レンタサイクル
- 登山用具レンタル
レンタカーはそこまで高くないですし、ホテルで貸し借りができるのはとても楽なので、ホテルを拠点にするならおすすめです。
また、縄文杉や白谷雲水峡へのツアーも実施しています。料金は現地ガイドツアーとほとんど変わらない(むしろちょっと安い)ので、選択肢のひとつとして検討してみてくださいね。
お得に予約するなら楽天トラベル
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの周辺情報

THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTがある宮之浦エリアには、さまざまなお店があります。
本記事では、ご飯屋さんを中心に、実際行ったところと現地のガイドさんが教えてくればところを紹介していきます。
食事
ホテル周辺には、美味しいと評判のご飯屋さんがたくさんあります。
代表的なお店が「潮騒」です。

地元の人・観光客問わず人気があり、ガイドさんにもおすすめしてもらいました。

僕らが頼んだのは、エビフライ定食と唐揚げ定食です


どでかくてプリプリのエビフライと、ジューシーな唐揚げは甲乙つけ難いくらい美味!夜は居酒屋のような雰囲気ですが、夜でも定食を提供しているので、お酒を飲まない人でも気軽に入れます。

僕らは1泊だけだったので「潮騒」にしか行けませんでしたが、他にもガイドさんがいろいろ教えてくれたので紹介していきますね。
- Panorama|おしゃれな創作料理屋さん。もつ鍋が美味しいとのこと
- 若大将|鹿のたたきのお寿司やお刺身がおすすめとのこと
- 漁火|少し遠いけどお刺身がおいしいとのこと
気になるところがあれば、ぜひ行ってみてくださいね!
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN&FORESTの予約方法

ホテル予約は、どこかのサイトが特筆して安いことはほとんどありません。
どのサイトでも同じような金額なので、使い慣れているサイトやポイントを貯めているサイトで予約するのがおすすめです。

ちなみに、僕らは楽天トラベルを利用しました。楽天スーパーセールのタイミングだったので、いつもよりお得に予約できました!
人気があるホテルなので、日程が決まっている場合はできるだけ早めに予約するのがおすすめですよ!
お得に予約するなら楽天トラベル
そのほかに愛用しているサイトがある方は、以下から予約できます。
「飛行機やホテルを楽して安く予約できないかな?」
そんな方におすすめなのが、スマホアプリの「エアトリ」です。
航空券を検索すると、LCCを含む航空会社各社の料金が一覧で表示され、最安料金が一目でわかります。
航空券とホテルをセットで予約すると、ホテルが驚くほど割引されることも。
アプリのダウンロードや検索は無料なので、ぜひ一度お試しください!










