旅がしたい人へ

自己紹介〜旅とブログについて〜

自己紹介

こんにちは!

当ブログ「ゆるゆる旅らいふ」を運営しているきょーへいです。

 

このブログではこれまで行った旅先の情報や旅にまつわる情報を書いています。

 

このブログを書いている理由や旅をするようになった話を書いて行くので、よかったら最後まで読んでください。

 

もし、何か共感してもらえたり面白いなと思ってもらえたら、ツイッターなどで声をかけてくれると嬉しいです。

まずは基本的な自己紹介

1991年生まれのいわゆる「ゆとり世代」です。

 

産まれも育ちも神奈川県で、小田急線沿いで生活しています。

  • 姉がいるのがすぐにバレる、そんな性格。
  • のんびりするのが好きです。
  • ひとり旅も好きだけど、気の合う誰かと一緒の旅も大好きです。
  • カフェに行くと幸福度が増します。

本格的に旅をするようになったのは24歳になってから。

 

それまでは野球が大好きで、高校までは野球部、大学生の頃はよく東京ドームでプロ野球を見ていました。

好きなこと・興味があること

旅・ブログを書くこと・旅アイテムを調べること

図書館や美術館など静かなところ

野球観戦・ジャイアンツ

カフェ巡り・コーヒー

パン屋さん・シナモンロール

宇宙・世界史・宗教(とくにイスラム教)・モスク

カメラ・風景を撮るのが好き

好きな食べ物はカレーライス、ポテトサラダ、チーズケーキです。

 

バルセロナが好きで住みたいなって思っているけど、サッカーに興味があるわけではないです。

旅にハマったのは卒業旅行で行ったバルセロナ1人旅

僕が旅にハマり、たくさんの街に行きたいと思ったきっかけは「バルセロナ」です。

 

大学の卒業旅行と銘打って、春休みの1週間ほどで1人旅をしました。

 

テレビでみたバルセロナの風景とサグラダファミリアとダリの美術館。

 

人生で初めて、英語がどうとかお金がどうとか1人じゃ怖いとかそんなこと関係なしに「行きたい!!!」と思ったのがバルセロナでした。

世界30ヶ国以上に訪れてバルセロナが1番好きな5つの理由【スペイン旅行】こんにちは! 「ゆるゆる旅らいふ」きょーへい(@k_zuma_fmty)です。 突然ですが、みなさんの1番好きな街はどこですか?...

初めての1人旅は怖くて不安で、だけど自由で楽しくてワクワクして。

 

すべての経験が初めてで、そのすべてが自分の小さな成功体験になったんですよね。

 

「英語が喋れなくても海外に行って楽しめる!」

 

これが初めての1人旅での気づきで、自分を縛っていた好奇心が爆発した瞬間でした。

 

でも、実はこの1人旅の前に英語ができなすぎて自分には旅はできないっていう経験もしているんですよね。

海外旅行は自分には無理だと思った21歳の経験

もともと僕は世界を旅するなんて想像もしていない人でした。

 

高校までは野球漬けの日々。

 

高校生を卒業した流れで大学に入って、居酒屋のバイトと飲み会の日々。

 

もちろん旅行はしていたし、海外にも2度行きました。

 

ただ、旅にハマるどころか、1人旅なんて考えてもみなかったんです。

 

その大きな要因は「英語」の問題。

 

僕は英語が苦手で、大学に入って最初の英語の授業でbe動詞を習う始末。

 

さらに21歳のときに英語が喋れる姉と2人でアメリカに住む叔母さん夫婦の家に遊びに行ったとき。

 

何を言っているのかわからないし、それなのに相手は早口だし、姉はいとも簡単にコミュニケーションを取っているし。

 

「こういう人が世界を自由に旅できるんだ」

 

このときの僕は、自分には世界を自由に旅するなんてムリだと諦めました。

 

それでも僕がバルセロナに行けたのはワクワクがあったからだと思います。

 

いま振り返っても、よくあのとき航空券を買えたなと驚きます。

 

ビビリな性格で海外に行くのはムリと諦めていたのに。

 

結局のところ、それくらいワクワクしたのが僕が1人で海外旅行ができた理由で、恐怖心を乗り越えられたきっかけなんですよね。

海外旅行をしたいけど怖い。そんなビビリな僕が一人旅をして旅にはまった理由 こんにちは! 英語が喋れないしビビりだけど旅が大好きなきょーへい(@k_zuma_fmty)です。 「海外に行ってみたいけど...

僕がブログを書くのは旅が人生の分岐点になると信じているから。

旅にはまりブログを書くようになりました。

 

最初は思い出の記録やお小遣い稼ぎだったんですよね。

 

けど、だんだんと読んでもらえるようになり、情報を提供する責任感のようなものが湧いてきました。

 

そして、僕がいまブログを書く根底にある考えがあります。

 

「旅は良くも悪くも人生の分岐点になる」

 

僕はそう信じています。

 

僕も実際に旅をして生き方が変わった1人です。

 

そして、人によっては旅をして旅が嫌いになったり、旅中に事故や事件で亡くなってしまったり。

 

僕は、旅中のトラブルは事前の情報収集で防げるものもあると信じています。

 

なので、1人でも海外旅行中にトラブルに巻き込まれる人が減ったらいいなと願っています。

 

なので、実際に自分で調べて現地で感じたことをブログやツイッターで発信しています

 

僕のブログを読んでくれた人には、全力で旅を楽しんで充実できる情報を伝えたいという思いで1記事1記事書いています。

 

自分が大好きな旅だからこそ、旅が好きな人が増えてくれたら嬉しいんです。

 

そして、たくさんの旅好きな人と旅の話がしたいんです。

 

なので、ブログを読んで何か反応をくれたら泣いて喜びます。

 

いや、泣かないですが、喜んでにやけます。

おわりに

僕の旅にハマるきっかけやブログへの思いはこんな感じです。

 

もし、僕自身に興味が少しでも湧いたら、もっと詳しい生い立ちも自己満で書いたのでのぞいてみてください。

(僕の小さい頃のすごく可愛い写真も、ここ限定で載せてます)

きょーへいの詳しい生い立ちをまとめてみました。初めまして! 当ブログ「ゆるゆる旅らいふ」を運営しているきょーへい(@k_zuma_fmty)です。 このページを読んでくれてい...

もし、ブログ記事を読んで疑問に思うことや質問・旅の相談があれば気軽にしていただきたいなと思っています。

 

各記事のコメントや問い合わせページからご連絡いただけたら嬉しいです。

問い合わせはこちらから

 

また、旅好きやブログをしている方はツイッターで繋がれたら嬉しいです。

 

そして、どこかで実際にあってお話しできるのを楽しみにしています。

ツイッターはこちらから

航空券やホテル予約は「エアトリ」がおすすめ

「飛行機やホテルを楽して安く予約できないかな?」

そんな方におすすめなのが、スマホアプリの「エアトリ」です。

航空券を検索すると、LCCを含む航空会社各社の料金が一覧で表示され、最安料金が一目でわかります。

航空券とホテルをセットで予約すると、ホテルが驚くほど割引されることも。

アプリのダウンロードや検索は無料なので、ぜひ一度お試しください!

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

AirTrip Corp.無料posted withアプリーチ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です