タオル

【旅行用タオルの決定版】速乾なのにサラッとしてるMOKUライトタオルが世界一周にもおすすめ

旅行用の世界一周にもおすすめなタオル
きょーへい
きょーへい
旅を始めて5年が経ちようやく理想のタオルに出会ったのでご紹介します!

どうも、きょーへいです。

 

軽くてコンパクトでしっかり水を吸ってくれて速く乾くバスタオルないかな…?

 

そんな理想的なタオルを見つけました!

 

「MOKUライトタオル」

 

今治のタオルメーカー「kontex(コンテックス)」の人気シリーズです。

 

大きさ,軽さ,コンパクトさ,吸水性,さわり心地

 

これ以上の旅行用タオルは見つからないんじゃないかなというくらい完璧です。

 

そんな世界一周などの長期の旅行や短期の旅行にもおすすめなMOKUライトタオルを紹介します!

 

▼先に商品を見たい方はこちら。

旅行用タオルの定番「速乾タオル」が嫌な理由

世界一周などの長期旅行には速乾タオルがおすすめって聞いたことありませんか?

 

僕も、旅を始めてから数年は速乾タオルを使っていました。

 

速乾タオルは吸水性,コンパクトさ,速乾性でいえば旅行に持っていくタオルの理想のものです。

 

ただ、唯一の欠点が肌ざわり。

 

僕は速乾タオルの肌をすべらない感じが好きではないんですよね。

 

どうせならバスタオルのようなふわふわな肌ざわりがいい。

 

けど、ふわふわなバスタオルはかさばるからせめてサラッと体を吹けるタオルが欲しい。

 

そこで見つけたのが、「MOKUライトタオル」です。

きょーへい
きょーへい
バスタオルのようなふわふわさはないですが、さらっと体をふくことができるんです!

世界一周にもおすすめなMOKUライトタオル

メーカーkontex(コンテックス)
生産地愛媛県今治市
素材綿(コットン)100%
カラー21種類
値段L:1,980円/M:880円/ハンカチ:440円

MOKUライトタオルは今治にあるタオルメーカー「kontex」の人気シリーズで日本製のタオルです。

 

サイズは3種類あります。

  • ハンカチチーフ:28cm×28cm
  • Mサイズ:33cm×100cm
  • Lサイズ:60cm×120cm

※バスタオルの一般的なサイズは60cm×120cm〜70cm×130cmです。

僕はLサイズを使っていますが、持ち運ぶときはコンパクトで、体をふくときは全身の水分をしっかりと吸ってくれるので大満足です!

MOKUライトタオルは何で旅行におすすめなの?

きょーへい
きょーへい
ここからはMOKUライトタオルが世界一周などの旅行におすすめな理由を3つ紹介します!

MOKUライトタオルの魅力

  1. 大きいのにコンパクト
  2. 肌ざわりもサラッとしてていい
  3. 吸水性&速乾性

大きいのにコンパクト

旅行におすすめなタオルだけあってとてもコンパクトです。

 

それでいて、バスタオルの大きさなので体をふくのが楽!

 

僕が使っているのは1番大きいLサイズです。

 

普通のフェイスタオルと比べるとこんな感じ。

これだけ大きいのに、畳んだときは一回り大きいくらい。

さらに重さもほとんど一緒。

僕が以前使っていたSEA TO SUMMITのドライライトタオルの大きさがほぼ同じ50cm×100cmのタオルが100gなので重さはほぼ同じ。

 

旅行では出来るだけ荷物を軽くしたいですし、世界一周ともなるとコンパクトなタオルは必須です。

 

MOKUライトタオルは軽さ,コンパクトさで言うと完璧です!

きょーへい
きょーへい
僕はコンパクトさ重視でフェイスタオルサイズの速乾タオルを使っていました。

ただ、毎日使うものだからこそバスタオルサイズだとストレスがないのでいいなと思いました。

吸水性&速乾性

バスタオルに大切な吸水性も旅行で大切な速乾性もMOKUライトタオルなら安心。

 

Lサイズ(バスタオル)なら余裕で髪の毛も体もふくことができます。

 

そして濡れたタオルはぎゅっと絞って1時間ほど室内に干しておけば乾きます。

きょーへい
きょーへい
チェックアウトの日の朝にシャワーを浴びても宿を出るまでに乾かすことができるのって嬉しいですよね。

肌ざわりもいい

僕が速乾タオルを辞めた理由は肌ざわり。

 

速乾タオルは体をふくときに滑らないのがイマイチなんですよね。

 

MOKUライトタオルは「こんなに薄いのになんで柔らかいの?」とビックリしました。

 

さすがに普通のタオルのようなふわふわな感じではないです。

 

一言で表すなら「ふわふわのタオルと手ぬぐいの間くらい」って感じ。

 

速乾タオル独特のふいていて体に引っかかる感じはまったくないですし、本当にさっとふくことができます。

 

シャワー後だけじゃなくて、汗をかいたときにさっ拭うのにもぴったりな感じ。

 

ぜひ一度MOKUライトタオルでふいた感じを体感してみてほしいです!

まとめ:旅行用のタオルをお探しなら一度試してみるのがおすすめです。

以上、旅行におすすめなMOKUライトタオルの紹介でした。

 

値段は1枚で1,980円と少し高く感じるかもしれないですが、毎日使うものだからこそ、こだわる価値のあるタオルです。

 

僕はLサイズのバスタオルでとても満足しているので、追加でMサイズのフェイスタオルも買おうか検討中なくらい。

 

旅行の以外でもジムやヨガ、登山やキャンプと使い道は本当にたくさんあります。

 

また、薄手で肌ざわりがいいので、お出かけに持っていって日差しが強いときにサッと羽織るのものにも使えます。

 

世界一周などの長期の旅からちょっとしたお出かけでも大活躍間違いなし!

 

ぜひ一度MOKUライトタオルを試してみてください。

 

\他にも便利な旅アイテムを紹介してます/

旅グッズをもっと見てみる

航空券やホテル予約は「エアトリ」がおすすめ

「飛行機やホテルを楽して安く予約できないかな?」

そんな方におすすめなのが、スマホアプリの「エアトリ」です。

航空券を検索すると、LCCを含む航空会社各社の料金が一覧で表示され、最安料金が一目でわかります。

航空券とホテルをセットで予約すると、ホテルが驚くほど割引されることも。

アプリのダウンロードや検索は無料なので、ぜひ一度お試しください!

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

AirTrip Corp.無料posted withアプリーチ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です