どうも、きょーへいです。
マニラ・ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3には、プライオリティパスで入れるラウンジが3つあります。
なんと、3つのラウンジの中の1つがANA指定のラウンジなんです。
ANA指定ラウンジというだけでテンションが上がるのに、それはそれは快適空間でご飯も充実しているんです!
なぜか搭乗4時間前にチェックインできた!
ということでラウンジでシャワー浴びて、
お子ちゃまなのでアイスとチョコムースとオレンジジュース。マニラ空港のターミナル3にはプライオリティパスでANA指定ラウンジに入れる!
居心地よすぎて飛行機乗りたくない… pic.twitter.com/GkrmrKwU7U— きょーへい🐒ゆる旅ブロガー (@k_zuma_fmty) 2019年4月8日
ということで、ANA指定ラウンジの場所と中の様子を紹介しますね。
プライオリティパスって何?って方は先にこちらの記事を読んでみてください!
▶︎▶︎▶︎世界中のラウンジを無料で使える「プライオリティパス」のお得な入手方法【海外旅行の必需品】
マニラ空港ターミナル3のラウンジの場所
マニラ・ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3のラウンジは、すべて同じエリアに固まっています。
まず保安検査場(荷物をチェックする場所)と通過するとすぐに案内看板があります。
写真右側に写っている通路を歩いてすぐ右に曲がります。
するとまたラウンジの案内板があります。
エレベーターに乗って4階に向かってください。
そこまで行けばもうラウンジが並んでいるエリアです。
ANA指定ラウンジはエレベーターを降りて右に曲がった1番奥です。
正式名称は「PAGSS プレミアムラウンジ」。
受付でプライオリティパスと搭乗券を提示すれば入れますよ。
マニラ空港「PAGSSプレミアムラウンジ」の中はこんな感じ
プライオリティパスで入れるANA指定ラウンジの中の様子を紹介します。
- 営業時間:am5:00〜am0:00
- 主なサービス:ドリンク、アルコール、軽食、Wi-Fi、シャワー、テレビ、新聞
広々としていて快適な空間
PAGSS プレミアムラウンジはプライオリティパスで入れるマニラのラウンジで1番広いです。
テーブル席があったりカウンター席があったりソファの席があったり。
僕がラウンジを使用したのは午前中からお昼すぎにかけてなのですが、人も少なく落ち着いていました。
のんびりご飯を食べたり、仕事をしたり、読書をしたり。
とにかく快適で飛行機に乗るのも面倒になります。
くつろぎすぎて飛行機に乗り遅れないようにしてくださいね!
食事は牛丼からデザートまで充実
ラウンジの楽しみといえば食事ですよね???
このANAラウンジの最大の魅力は「牛丼」なんです!
美味しいのはもちろん、紅生姜と七味があるのが最高!
牛丼以外にもサラダやシュウマイサンドイッチ、スープなど種類豊富。
そして嬉しいのがフルーツやデザート、アイスもあります。
シャワーを浴びた後のアイスが最高に美味しいですよ!
アルコールも飲み放題
このラウンジ食事だけじゃなくてドリンクも充実しているんです。
なんとお酒飲み放題!
しっかりとフィリピンのビール「サンミゲル」もありましたよ。
もちろん、ソフトドリンクもありますしコーヒーもあります。
飲み放題ですがラウンジ外への持ち出しは禁止です。
シャワーも綺麗で快適
マニラ空港ターミナル3のプライオリティパスで入れるラウンジで、シャワーを浴びることができるのはPAGSS プレミアムラウンジのみです。
受付の人にシャワーを浴びたいって言えば案内してくれます。
シャワールームはこんな感じ。
ラウンジのシャワールームってめちゃくちゃ綺麗ですよね。
アメニティはドライヤー、タオル、シャンプー、トリートメント、ボディソープのみ。
歯を磨きたい人は歯ブラシを持参しましょう!
シャンプーは髪の毛がキシキシになるやつ……
とは言え、飛行機に乗る前にシャワーを浴びてサッパリできるのは嬉しいですよね。
滑走路が見えるのがポイント!
このラウンジの何がいいって、滑走路がすぐ近くなんです。
飛行機が飛ぶのが見れる乗ってテンション上がりますよね?!
欲を言えば外に出て飛行機を眺めたい!
カウンター席に座れば飛行機を眺めながらお酒を飲めます!
飛行機好きにはたまらないですね!
マニラ空港にあるラウンジ利用の注意点
マニラ空港ターミナル3のラウンジを利用するのに当たって注意点が1つあります。
搭乗口によってはラウンジから少し距離が離れています。
僕はセブパシフィック を利用したのですが、ラウンジから搭乗口まで10分弱かかりました。
うっかりのんびりしすぎて乗り遅れたなんてことがないように注意してください!
注意しないとのんびりしすぎるくらい快適ってことです!
おわりに
マニラ国際空港にはプライオリティパスで入れるラウンジがもう2つあります。
すべて行きましたが、今回紹介したラウンジが断トツで快適です。
もし全部行ってみたいという方はPAGSS プレミアムラウンジを最後に取っておいてのんびりするのがおすすめです。
ラウンジの場所はすべて同じフロアに並んでいるので、マニラ空港ターミナル3を利用する際はラウンジを満喫しちゃってください!
2019.5.22
なぜかプライオリティーパスでは、paggsラウンジに入れてもらえなかった。
確認したんですけど、まだプライオリティパス対応とのことなんですよね…
これからプライオリティパスは対応しなくなるってことですかね…?