マンジマップ のこと

ファームが盛んなマンジマップのおすすめカフェまとめ【Wi-Fi情報あり】

あや
あや
私たちがオーストラリアで1番長く滞在したマンジマップのカフェ情報をまとめました!

西オーストラリアのファームが盛んな町マンジマップ。

 

こじんまりとしていて小さな田舎町ですが、カフェを始めた飲食店が豊富なんです。

 

私たちは5ヶ月ほど滞在して実際にいろんなお店に行ってきました!

 

Wi-Fiがあったりなかったり、フードが美味しかったり、コーヒーの香りがする店内だったり……

 

ステキなお店が多かったので、まとめてみました!

 

マンジマップでワーホリをする方の参考になれば嬉しいです!

マンジマップってどんな町?

マンジマップは西オーストラリア州にある小さな田舎町です。

 

パースから車で5時間くらい離れています。

 

ファームジョブが盛んな町マンジマップ 。

 

西オーストラリアでワーホリをしていてファームジョブがしたい人・セカンドビザが欲しい人にはおすすめな町です。

 

そんなマンジマップで5ヶ月ほど滞在したので、カフェ情報をまとめました。

 

Wi-fiのあるカフェとないカフェで分けたので、ぜひ参考にしてください!

ここにある情報は2020年3月のものです。

マンジマップのWi-Fiのあるカフェ2つ

まずはWi-fiがあるカフェを紹介します。

 

私たちがマンジマップに滞在していたときは、Wi-fiのあるカフェは2軒ありました。

Wi-Fiサクサク「SOUTHERN ROASTING CO.」

1番通いました!おすすめナンバーワン!

 

マンジマップの中では新しいカフェで、Wi-Fiが爆速!気づいたらダウンロードが終わっています。

きょーへい
きょーへい
家のWi-Fiよりも早くて、僕らは「Wi-fiサクサクカフェ」って読んでました。笑

さらに店内の雰囲気、店員さんの気さくさ、コーヒーとフードの美味しさも言うことなし!

 

店内は広くないですが、窮屈感もなく落ち着く空間です。

店内の奥には大きな焙煎機があり、コーヒー豆のいい香りがします。

コーヒはとてもいい香りで美味しい!

 

陶器のカップも木のテーブルと相性抜群!

食べ物もお手ごろ価格なので、何度も通いました。

 

フードのおすすめはオニオンジャムを使ったトーストです。

卵も+するとさらにおすすめ!

フラットホワイト5ドル(マグ)

アイスラテ7ドル

モカフラッペ8ドル

トースト13ドル〜

朝一は出勤前の方々がテイクアウトのコーヒーを取りに来ていてとても賑やかですが、ブランチの時間になると人の出入りも落ち着いてきます。

 

ストローが紙だったり、エコカップなどもレジ横に販売していたり。

 

さらに、わたちたちの見た目&注文の際の会話を聞いて?店員さんが片言で「ありがとうございましたー」と声を掛けてくれました。

 

本当に大好きなカフェです!

あや
あや
空間、飲み物、食べ物、エコ、店員さん、Wi-Fi・・・

文句なし!大好きです!

  • 営業時間:月〜金 6:30〜17:00,土 7:00〜14:00
  • お休み:日曜日

夜はバーとしても営業している「TALL TIMBERS」

日中はカフェ、夜はバーとして営業している大きなカフェです。

 

ここの特徴は犬も一緒に来られること!

 

私たちは行った時はいませんでしたが、残念。
(オーストラリアは日本に比べて犬を飼っている家庭がとても多い印象です)

 

コーヒーとケーキを注文しました。

ケーキがものすごく美味しかったです!!

 

ケーキは種類がたくさんあったので、スイーツ好きにはたまりません!

 

テラス席には小さな噴水もあります。

 

店内は広々としていておおきめのBGMがかかっていて賑やかなので、読書や作業には向いていないかなーと思いました。

友達とおしゃべりをしながら楽しむならおすすめです!

  • 営業時間:月〜木 11:00〜22:00,金 11:00〜0:00,土 8:00〜0:00,日8:00〜22:00
  • お休み:なし

マンジマップのWi-Fiがないカフェ

ここからはWi-Fiのないカフェを紹介します!

 

Wi-Fiはないですが、フードが美味しかったり魅力的なカフェばかり。

 

食事を楽しみつつ読書などでのんびりするのがおすすめな場所ばかりです!

地元の人で大にぎわいの「Blue Tiger」

勝手なイメージですが、昔からあって地域に根付いているカフェ!だと思っています。

 

なぜかというと、年齢層がとても広いからです!

 

店内はとても明るくて賑やか。

私たちが行ったときは夫婦やファミリーで食事にきている人が多かったです。

 

ここのおすすめは「ラップ」

きょーへい
きょーへい
オーストラリアで食べたらラップで文句なしのNo,1です!

具沢山で食べ応えもバツグン!

 

もちろんコーヒーもとても美味しかったし、スムージーもいろんな種類があって優しい味がしました。

トーストサンドウィッチ7.5ドル〜

ラップ11ドル〜

フラットホワイト S4ドル,M5ドル,L6ドル

私たちはラップで満腹だったので食べなかったのですが、ショーケースに並んでいるスイーツも人気なようで、多くの人が美味しそうに食べてました!

  • 営業時間:月〜金:8:00〜16:30,土:8:30〜14:00
  • お休み:日曜日

スーパーのすぐ横「Two LittleBlack Birds」

WoolWorthに隣接しているカフェ。

 

スーパーに隣接しているので買い物がてら行くのにぴったり!

 

立地No,1です。

 

売り切れ次第終了のウインナーロールが、肉肉感あって美味しかったです!

カフェでのんびりするというよりも、食事をする人が多いカフェのようでした。

  • 営業時間:火〜日:8:00〜17:00
  • お休み:月曜日

チコロールが美味しい「Fish ‘n’ Chips om Brockman」

ファームのボス家族おすすめのフィッシュ&チップスのお店です。

 

フィッシュは15センチくらいの長さのものが2つ、チップスも多め&太めで芋のホクホク感がおいしく食べ応え◎!

 

2人で1つで十分です。

それと、初めて行った時に店内にいたおじいちゃん数名がみんな幸せそうに食べているものがありました。

 

勇気を出して店員さんに「あれは何?」と聞くと「チコロール!」と。

 

何かわからなかったけど、食べているおじいちゃんがみんな本当に幸せそうだったので迷わず購入。

チコロール…今はあまりみなくなったが1970年代にスポーツ観戦の際手軽に食べられる高カロリーのものをと考えられたソウルフード。春巻きをあげたもの。

結果、すごく美味しかったです!

 

皮が分厚くでかみごたえあり、味もからさや香辛料のクセもなくクリーミー。

 

野菜も入っていてカロリーのわりに最悪感なし。

あや
あや
フィッシュ&チップスも美味しいけど、私たちはチコロールだけ食べに行くくらいハマりました!

店内はクーラーがなく食べているものもあついのでマイボトルは忘れずに!結構のど乾きます。

  • 営業時間:11:30〜13:30,16:30〜20:00
  • お休み:月曜日

年中無休?!の美味しいお店「BAKERY」

多分・・・マンジマップ で唯一休みなく営業しているお店。

 

日曜もクリスマスも、お正月もここはやってました!

 

ミートパイが安くてボリューミーでとても美味しいです!

 

特にポテトパイは今まで食べたパイの中でNo,1!

デザートもトーストも食事系も揃っています。

 

店内にイートインコーナーはないのですが、外にテーブルが3つほどあるので、そこで食事できます。

 

とにかく安くて美味しいので何度もリピートしたベーカリー。

ベーカリーで食事をしてカフェに行ってのんびりするのが王道コースです!

おまけ:ハンバーガー好きはペンバートンへ!

ハンバーガー好きにおすすめなのが、マンジマップの隣町ペンバートンにある「SOURCE KITCHEN」。

 

マンジマップから車で20分ほどの場所にあります。

 

オージービーフを使ったハンバーガーが絶品です!

ハンバーガー14ドル〜

フラットホワイト5ドル

ビンに入ってるドリンク4.5ドル

Wi-Fiもあるので、食事をしてからのんびりするのに最高!

 

時間があるときに、ぜひペンバートンまで足を運んでみてください!

  • 営業時間:8:30〜15:00,17:30〜20:30(土日は通しで営業してます。)
  • お休み:月・火の夜は休み,

マンジマップおすすめカフェNo,1は「SOUTHERN ROASTING CO.」

ここで紹介した以外にも数件のカフェがありました。

 

田舎町ですが、意外とカフェや飲食店があるんですよね。

 

ちなみにチェーン店だと「サブウェイ」があります。

 

そんなマンジマップで私たちの1番のお気に入りは「SOUTHERN ROASTING CO.」です。

 

最初はWi-fiがサクサクで通っていたのですが、いろいろなカフェに行くうちに1番落ち着くなと感じました。

 

また店員さんの気さくさやコーヒー豆の香りもお気に入りのポイントです。

 

オーストラリアはコーヒーが美味しいので、コーヒーの味はどこも本当に美味しいです。

 

なので、私たちは居心地のよさとが1番の「SOUTHERN ROASTING CO.」がお気に入りになりました。

あや
あや
ぜひ皆さんもマンジマップに滞在したら自分なりのお気に入りカフェを探してみてください!

オーストラリアカップルワーホリ1ヶ月の費用は?【マンジマップ編】 マンジマップは西オーストラリア州の南にある田舎町です。 ワーホリで来ている人のほとんどがファームジョブ目当てできています。 ...
航空券やホテル予約は「エアトリ」がおすすめ

「飛行機やホテルを楽して安く予約できないかな?」

そんな方におすすめなのが、スマホアプリの「エアトリ」です。

航空券を検索すると、LCCを含む航空会社各社の料金が一覧で表示され、最安料金が一目でわかります。

航空券とホテルをセットで予約すると、ホテルが驚くほど割引されることも。

アプリのダウンロードや検索は無料なので、ぜひ一度お試しください!

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

AirTrip Corp.無料posted withアプリーチ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です