こんにちは!きょーへい(@k_zuma_fmty)です。
カンボジアを代表する観光スポット「アンコールワット」
遺跡観光だけでなく夕日や朝日が綺麗に見れることでも有名なんです。
そして、アンコールワットの夕陽は”実質無料“で見ることができるんです!!!!
アンコールワットは「アンコール遺跡群」のなかにある遺跡の1つ。
アンコール遺跡群を観光するには日付指定のチケットが必要です。
ただ、チケットの日付よりも1日前の夕方からアンコール遺跡群に入ることができます。
「え?なんで???」って思いますよね?
なんでなんでしょう?笑
僕らが前日に夕陽を見たときは「ラッキーだな」くらいに思っていましたが、アンコール遺跡群を観光した後は疲労度マックスで、前日に夕陽を見れてよかったって心から思いました。
今回僕たちはその情報を知らなかったんですが、運良くアンコールワットの1日観光をする前日に夕陽を見ることができたので紹介していきます。
皆さんもこの記事を読んでお得にアンコール遺跡群の観光をしましょう!
アンコールワットの夕日をほぼ無料で見にいく方法
アンコール遺跡群のチケットは、基本的に当日券のみの販売で、観光したい日にチケットを買って遺跡の観光をします。
そう思いますよね?
”基本的には“当日のチケットしか買えないだけで例外があります。
それは、夕方の5時前後になると翌日のチケットを購入できる!!!ということです。
そして、チケットを買ったら、そのまま翌日のチケットで遺跡内に入ることができます!
- 夕方の5時前後に翌日分のチケットを購入。
- そのチケットで遺跡内に入る。
- 夕陽のスポットへ行って夕陽鑑賞。
これで、ほぼ無料でアンコールワットの夕陽を見ることができます。
アンコールワットのチケットの料金などはこちら
▶︎▶︎▶︎アンコールワット遺跡観光ガイド【入場料・チケット購入方法・ツアーなど】
アンコール遺跡群の夕日スポットなら「プノンバケン」
アンコール遺跡群でキレイな夕陽を見るスポットは「プノンバケン」がおすすめです!
プノンバケンはアンコール遺跡の一つで丘の上に建っています。
ということは、キレイな夕陽を見るためには丘を登らないといけません。
なので、必ず歩きやすくて動きやすい服装をして行ってください!
実際にアンコールワットの夕日を見に行ったようす。
アンコールワットの夕陽を見に行く場合は、夕方の4時30分ごろに出発します。
そしてまず向かうのがチケット売り場。
チケット売り場に到着すると急いで翌日のチケットを買いに行きます。
窓口はたくさんありますが、それぞれ1日券、3日券、1週間券と分かれています。
僕たちは37ドルで1日券を購入。
チケットを買ったらアンコールワットに向かいます。
何度もお世話になったお父さんとトゥクトゥク。
もちろん向かう先は、夕陽がキレイにみえる「プノンバケン」。
丘の麓でトゥクトゥクを降りて軽い登山をしたら遺跡が見えてきます。
さらに遺跡の階段を上って行くとそこはもう絶景。
アンコール遺跡群をの中に沈んで行くように見える夕陽はとても幻想的。
カンボジアは暑いので、プノンバケンに行くだけで疲れてしまいますが、それ以上にプノンバケンからの夕陽は見る価値があります!
帰り道は暗いので、ゆっくり丘を下ってくださいね!
おわりに
「翌日のチケットを持っていればその前の日の夕陽を見にいける。」
控えめに言って、このシステムは絶対に利用したほうがいいです。
アンコール遺跡群は遺跡が大きいし、カンボジアの天気はとても暑いので体力をとても消耗します。
先ほどは、プノンバケンを軽い登山と書きましたが、夕陽がなかったら絶対に登らないようなけっこうしっかりした丘です。
僕たちはアンコール遺跡群を観光したあとに、まだ体力に余裕があったらもう一度夕陽を見に行こうと思ってましたが、悩むことなく行きませんでした。
なので前日に夕陽を見てしまったほうが体力的にも楽なのでかなりおすすめします。
そして、プノンバケンでアンコール遺跡を見渡してから、翌日に観光するのは本当にワクワクするのでおすすめです!
とにかく、アンコールワットに行くなら1日券を買って、観光する前日に夕陽を見に行くのがおすすめです!