遺跡がたくさん集まるこのエリアで、必見のスポットをまとめたので、観光前にチェックししてください!
こんにちは!きょーへい(@k_zuma_fmty)です。
早朝にバガンに到着して一休みしたら、Eバイクを借りてオールドバガンへ観光しに行きました。
オールドバガンは街の西側にあるエリアで、たくさんの遺跡が点在しているバガン観光のメインの場所です。
僕の宿泊していたニャウンウーからは、大きな通りが2本真っすぐ走っているので、Eバイクで走っているうちに気づいたらオールドバガンにいます。
関連記事:バガンの観光に便利なおすすめゲストハウス「PYINSA RUPA GUEST HOUSE」
そんなバガン観光のメインとも言えるオールドバガン。
パゴダ(お寺)や遺跡が点在しているオールドバガンで、行くべきスポットを紹介します。
バガン観光でぜひ参考にしてみてください。
オールドバガン観光必見スポット
まずはシュエズィー・パゴダ
このパゴダはオールドバガンではなくてニャウンウーにあります。
僕の泊まっていた「ピンサルパゲストハウス」からオールドバガンに行く途中にあります。
このパゴダはヤンゴンのシュエダゴン・パゴダのように金ぴかのパゴダです。
入り口がここ。
入り口でサンダルを脱いで、真っすぐの道を歩くと金ぴかのパゴダです。
金ぴかの仏様も。
ミャンマーは本当に金色でピカピカしてるのが好きなんだなって実感します。
このパゴダはバガン王朝を代表する宗教建築物の1つで、11世紀に建てられたものです。
オールドバガン観光必見スポット
バガンで1番美しいアーナンダ寺院
続いては、シュエズィー・パゴダと並んでバガン王朝を代表する宗教建築物のアーナンダ寺院。
アーナンダ寺院はバガンで1番美しい場所とも言われていて、中に大きな仏像がいることで有名です。
これが外観。
ここも入り口で履いているものを脱いで中に入ります。
中に入ると高さ10mほどの大きな仏像。
本当に大きくてそして金ぴかで圧倒されました。
この大きな仏像は東西南北それぞれを向いているものが4体います。
寺院の中をぐるっと一周するとその迫力を実感することができます。
ここは、観光バスなども必ず来る場所なので、お昼のご飯時を狙って行くと比較的人も少なくゆっくり見ることができました。
オールドバガン観光必見スポット
最古の仏塔ブーパヤー
エーヤワディー川に面した場所にあるブーパヤー。
大通りを突き当たったら右折して真っすぐ行けば到着します。
このブーパヤーは3世紀に建設された最古の仏塔です。
今あるのは1975年の震災後に再建されたものみたいですが、バガンにきたら必見の場所です。
これが入り口。
ここも履いているものを脱いで中へ入ります。
これが、なんか可愛らしい仏塔。
奥に見えるのがエーヤワディー川です。
ここからボートに乗ることもできるみたい。
ボートが並んでいる風景を見るとインレーを思い出す。
関連記事:首長族に会いに行く。想像を超える満足度のインレー湖ボートツアー。
可愛らしい仏塔と川を眺めながら一休みするのがおすすめの場所です。
オールドバガン観光必見スポット
他にもいろいろ名前のわからない個性的な遺跡(仏像)たち
写真を見返したら名前がわからない遺跡ばっかり。
ここからは、Eバイクで走りながら、ふらっとよった遺跡を紹介していきます。
まずは人生で1番衝撃的だった仏像。
それがこの遺跡の中。
外観は普通なんだけど、中に入るとこんな仏像さんがいました。
お腹の部分をよーく見てください…
顔…?
そう、仏像さんのお腹の中に仏像さんの顔が…
今までいろんな場所で仏像さんを見てきたけど、これは初めてのパターン。
シュエズィー・パゴダの後にバガンで初めて入った遺跡にいたので、バガンって面白いって思ったけど、バガンでもこのパターンはここだけでした。
場所はよく覚えてないのですが、シュエズィー・パゴダからオールドバガンに行く道の途中です。
次は登れる遺跡。
実は現在(2018年2月)、雨や地震で遺跡の強度が弱っていて、登れる遺跡が限られています。
その中でも僕がたまたま行ったところが登れる遺跡でした。
中に入るともちろん仏像さん。
上る階段がこれ。
けっこう急で天井が低いです。
遺跡の上からの景色は壮大で、景色を邪魔する建物も一切ないのでとても気持ちいいです。
他にも個性的な陣形をとる仏像さんがいたり。
不思議な表情の象さんががいたり。
遺跡がたくさんあるのに見ていて飽きないのがバガン。
Eバイクで走りながら気になったところにふらっと入るのがおすすめです。
オールドバガン観光必見スポット
おわりに
オールドバガンはバガン観光のメインとなるエリアです。
本当にたくさんの遺跡があって、たくさんの観光客やお祈りをする人で賑わっています。
観光のさいはレンタサイクルやEバイク、馬車で回る方法もありますが、おすすめはEバイクです。
日中は30度を超える気温になるので、自転車だと少しきついかなと言う印象。
Eバイクは日本のスクーターみたいな感じで、誰でもすぐ乗りこなせます。
ぜひEバイクでオールドバガン観光を楽しんでみてください。
もし自分で回るのは大変そうだなという方は現地ツアーもあります。
「VELTRA」なら日本語ガイドのツアーがあるのでチェックしてみてください!
それではオールドバガン観光楽しんで来てください!