こんにちは!
中南米でバックパッカーデビューのきょーへい(@k_zuma_fmty)です。
ウユニに到着して最初の2日でサンセット&星空ツアーとデイツアーで絶景を見た後は、曇りと雨の日々。
関連記事:曇り空のウユニ塩湖。曇っていてもウユニ塩湖は絶景だった。
そしてウユニに来て10日目、ようやく「星空&サンライズツアー」で絶景を見ることができました。
そのときの様子を書いていこうと思います。
控えめに言って、この星空&サンライズツアー最強です。
星空&サンライズツアーとは
このツアーは夜中の1時に出発して星空と朝陽を見て9時に戻ってくるというもの。
サンセットが見れるツアーと並んでとても人気なものです。
個人的には朝陽が大好きなので、このツアーの方がおすすめです。
値段は150ボリ。
いつもは7人1組でツアーを組むのですが、今回は車3台21人でツアーを組んで行きました。
まるで宇宙にいるかのような満天の星空
夜中1時に集合してウユニ塩湖へ出発。
ここまで3日連続で曇り空だったのが一転して、この日は雲の隙間から星がちらほら。
1時間くらい経つと雲が晴れてきて天の川出現!
ウユニ塩湖の夜は星空が反射して宇宙のようになるって聞いていましたが、本当に宇宙にいるみたいにどこを見ても星!星!星!
▲この写真下半分は塩湖なんです!
ウユニ塩湖の夜はすごく寒いですが、そんなことどうでもよくなるくらいに絶景です。
ちなみに、ウユニ塩湖で写真を撮るときは三脚必須です!
関連記事:旅でいい写真を撮るなら三脚は必須!三脚を使って撮った写真とおすすめの三脚。
少しずつ明るくなる神秘的なウユニ塩湖
星空にみとれながら写真を撮っていると5時くらいから少しずつ明るくなってきました。
ゆっくりと色が変わっていくウユニ塩湖。
昇ってくる太陽に雲が暗闇が吸い込まれて行っているような景色。
気づいたら明るくなって、柔らかい雰囲気になってきました。
僕は朝陽を見るのが好きなんですが、太陽が昇ってくる前の静まり返ったこの時間が大好き。
この時間が世界で1番優しい時間だと勝手に思っています。
太陽の昇のとは反対側は、まるで水中にいるみたいな景色が広がっていました。
低い位置にはまだ雲がかかっていて、多分この写真の雲の後ろ側には太陽がいるはず。
そして太陽が顔を出してくれました。
暖かい太陽の光。
なんて贅沢な朝だろう。
ここでコーヒーなんて飲んだら最高に美味しいんだろうな。
21人全員が思い思いにウユニ塩湖を満喫する朝。
やっぱり朝陽が大好きで、ウユニ塩湖で迎える朝は最高に気持ちいいです。
おわりに
これで、サンセット&星空ツアー、デイツアー、星空&サンライズツアーの3種類のツアーを制覇しました。
個人的には、最後に行ったツアーのサンライズがとてもおすすめです。
真っ暗で星の光だけしかないウユニ塩湖が、すこしずつ太陽の光で明るくなって行く時間は必見です。
そして、ウユニ塩湖の朝焼けはとても優しい色が塩湖に反射して神秘的な雰囲気に包まれます。
満点の星空で宇宙を感じて、
神秘的な朝焼けの時間をあじわって、
優しい太陽の光を感じて新しい1日が始まる。
こんな贅沢な時間を過ごせるのは、ウユニ塩湖のこのツアーだけ。
ウユニ塩湖に行ったら、星空&サンライズツアーは行ってください!