実際にバスを使って行ってきたので行き方を紹介します!
どうも、きょーへいです。
バルセロナの地元の人や欧米系のバックパッカーに大人気な穴場観光スポット「カルメル要塞」。
バルセロナの街を一望できる絶景スポットで、旅行でも気軽にいくことができます。
街からはバスで簡単にいくことができるので、行き方をまとめました。
バルセロナ市内からカルメル要塞への行き方
まずはカルメル要塞の場所。
バルセロナ中心から北に向かった場所にあります。
近くにはガウディの代表作品でもあるグエル公園があります。
バルセロナ市内から行くにはバスがおすすめです。
中心のカタルーニャ広場からだと「22,24」番のバス。
その周辺のバス停からだと「17」番のバスで要塞近くまで行くことができます。
僕は泊まっていたゲストハウスの近くの「ウルキナオナ」駅近くから17番バスに乗って行きました。
17番のバスは赤い車体で正面に「V17 CARMEL」と書いてます。
このバスに40分くらい乗っていると終点のカルメル要塞近くまで行ってくれます。
バス停からは10分くらい歩きます。
バスを降りると坂道がすぐ近くにあるので、そこを登れば到着です!
ちなみに、バスは地下鉄との共同で使える「T10チケット」がおすすめです!
また、自分の泊まっている宿からの行き方は「Google マップ」の経路検索でバスの番号なども詳しく検索できます!
バルセロナの穴場観光スポット「カルメル要塞」はこんな感じ
バルセロナの街を一望できるカルメル要塞。
眺めはこんな感じ。
本当にバルセロナの街が一望できて、遠くに見えるのが地中海。
しっかりとサグラダファミリアも見えます。
僕の持ってるレンズではこの近さが限界……
バルセロナでは一定の高さの建物を建てる場合に申請が必要で、サグラダファミリアが目立つような街づくりがされています。
僕がカルメル要塞に行ったのは週末の夕暮れ時だったので、たくさんの人で賑わっていました。
見た感じはヨーロッパ系の人たちが音楽を流してお酒を飲んで楽しんでいて、アジア系の人たちはごく数人。
夕暮れ時に行くと少しずつ暗くなっていくバルセロナの街の変化が楽しめます。
僕が行ったのは11月。
冬は暗くなっていくととても冷えるのでしっかりと着込んで行きましょう!
カルメル要塞とグエル公園はセットで観光がおすすめ!
カルメル要塞に行ったらぜひ寄って欲しい場所があります。
それは「グエル公園」です。
サグラダファミリアで有名な建築家ガウディの作品です。
街の中心やサグラダファミリアから少し離れた場所にあります。
ですが、カルメル要塞ととても近く歩いていくことも可能なのでセットで観光するのがおすすめ!
カルメル要塞からグエル公園へは歩いて15〜20分ほど。
また、以外に知られていない情報として、朝の開園前と夜の閉園後は無料でグエル公園内に入ることができるんです!
昼間のグエル公園は観光客で賑わっていますが、夜は本当に暗くて静かな空間に変わります。
僕が行ったときは、たまたまギターを弾いている人がいたのでめちゃくちゃ素敵な空間でした。
もちろん有名なトカゲ(?)にも会えますよ。
昼間に行くのもいいけど、夜の人がいないグエル公園に行くのもおすすめです!
ですが、夜は暗いのでしっかりと公園内を観光するなら昼間にグエル公園に行って、その足でカルメル要塞に行くのもおすすめです!
グエル公園は事前にチケットを買って行かないと入場できない場合もあります。
チケットは10ユーロで公式サイトから予約できます(英語のみ)
▶︎▶︎▶︎グエル公園チケット予約公式ページ
「英語は不安だから日本語で予約したいな」という方は楽天が運営している「Voyagin」がおすすめです。
1,625円と公式よりも数百円高いですが、日本語で予約・その後の対応もしてくれるので安心です。
▶︎▶︎▶︎Voyaginでのグエル公園チケット予約はこちら
カルメル要塞はバルセロナでの新定番になりつつある穴場スポットです。
これから日本人にも人気になること間違いなし!
バスで行くのが不安な方はレンタルWi-fiを使って、いつでもグーグルマップで検索できるようにするのもおすすめです。
【海外WiFiレンタルのグローバルWiFi】なら早割プランもあるので、日程が決まっているなら早めに予約しておくとお得です!
ではでは、バルセロナでいま1番ホットなカルメル要塞でバルセロナの街を一望して楽しんでください!
カルメル要塞って初めて知りました!!
3月にバルセロナに旅行に行くので、行ってみます。
カルメル要塞で日の出を見てみたいのですが、タクシーで夜明け前に行くのは危険ですかね?
40代 男 一人旅
かごすけさんコメントありがとうございます!
ガイドブックなどに載っていないので、日本ではまだまだ知名度は低いです!
絶対とは言い切れないですが、夜明け前に行っても問題ないかと思います。
僕は夜暗くなってから1人で歩いていても大丈夫でした。
ただ、足元が暗くなるのでライトは持って行った方がいいです!
たしか、朝の5〜7時までならグエル公園に無料で入れるので、もし可能なら朝方の静かなグエル公園に行くのもオススメですよ!