海外旅行に欠かせないアイテムのひとつ「クレジットカード」。
年会費無料から数万円するものまであって、どのカードがいいのか正直よくわからなくなりませんか?
加えて、各カードでいろいろな特典やサービスがあり、使いこなせているのかもイマイチわからない……。
そこで、定番からあまり知られていないものまで、クレジットカートのお得な特典と、おすすめのクレジットカードをまとめました。
海外旅行はクレジットカードでお得に快適にする!
クレジットカードを上手に利用すれば、海外旅行はお得にも快適にもなります。
代表的なクレジットカードのサービス・特典は以下の通り。
- 怪我や病気で通院した際の補償
- 持ち物の盗難・破損の際の補償
- 空港・自宅間の荷物の宅配
- 現地通貨のキャッシング
- 空港ラウンジの利用
- 日本語でのサポートデスク
海外旅行をお得に快適にするのはもちろん、何かあったときにも頼りになるのがクレジットカードです。
もちろん、年会費無料のクレジットカードでも十分恩恵を受けることができますよ。
海外旅行保険は無料のクレジットカードでも適用される
保険会社に頼むと数万円かかってしまう海外旅行保険も、クレジットカードなら無料で加入できます。
有名どころで言うと「エポスカード」が年会費無料で保険内容が手厚いです。
海外旅行保険は病気や怪我の治療費はもちろん、スマホの画面割れや持ち物の盗難などにも適用されます。
>>【スマホの画面割れも】エポスカードの海外旅行保険「携行品損害」の使い方・請求方法
海外旅行保険をクレジットカード付帯にするだけで、海外旅行の費用を数万円ほど節約できるので使わない手はありません。
クレジットカードの保険では、補償額が足りないという意見もあります。
確かに1枚のクレジットカードでは物足りないのですが、複数のカードを持つことで適用保険額を合算することもできるので、複数枚のカードを所持することで解決できます。
海外旅行のショッピングもクレジットカードで安心!
海外旅行時のショッピングも、クレジットカードがあると便利です。
支払いが楽という点もありますが「ショッピング安心保険」もとてもお得な特典です。
例えば「エポスカード」を使って支払えば、この購入から90日間は破損・盗難を50万円まで補償してくれます。
日本で購入して海外旅行に持っていったものも、旅行先で購入したものも対象です。
帰国後の荷物はクレジットカードの特典で家まで送る!
海外旅行を楽しんだ後の、空港から家までの移動って結構しんどかったりしませんか?
特に、お土産などで重くなった荷物の負担が大きい……。
そんなときもクレジットカードの出番です。
例えば「楽天プレミアムカード」なら、出発時・帰国時どちらでも年間2回まで、手荷物の無料配送をしてくれます。
現地通貨はクレジットカードのキャッシングがお得!
海外旅行で必ず必要な「現地通貨の入手」もクレジットカードで簡単にできます。
世界中のATMで現地通貨のキャッシングができるんです。
クレジットカードのきゃっジングが便利な3つの理由
- 両替よりも手数料やレートが有利なことが多い
- 大金を持ち歩かなくても、必要なときにキャッシングできる
- 両替所がやっていない時間帯でも、現地通貨をゲットできる

僕自身、現地通貨はほとんどクレジットカードのキャッシングでしています。
「エポスカード」は、どこの国でも手数料が1,206円(2024年1月時点)。空港で両替する場合、金額によっては手数料だけで2,000円以上支払うことはよくあります。
その点、エポスカードなら手数料が一律で1,206円なので、かなりお得に現地通貨を入手できますよ。
お得に空港ラウンジを利用するなら楽天プレミアムカード
空港での時間も旅行の一部として、充実したら嬉しくないですか?

僕は空港ラウンジも海外旅行の楽しみの一つです。
「楽天プレミアムカード」なら、世界中の空港ラウンジに入れるプライオリティパスを無料で発行できます。
海外の空港ラウンジがおすすめな理由は5つ。
- 無料で食事が楽しめる
- 無料でその国のお酒が飲める場所もある
- 空港でのんびり快適に過ごすことができる(Wi-Fiとコンセント有)
- シャワーが浴びれる(アメニティも有)
- 治安がいい
お得にラウンジを利用して、空港での時間も楽しむことができるのがクレジットカードの魅力ですね。
旅先のトラブルもクレジットカード会社にお任せ!
海外旅行で、もしものときにも役立つクレジットカード。
カード会社のサポートデスクは、24時間日本語で緊急時の対応をしてくれます。
「パスポートを無くしてしまった」などのトラブルも日本語で対応してくれるのは安心ですよね。
また、観光情報やレストランの予約なども代行してくれるので、本当に至れり尽くせりです。
海外旅行におすすめのクレジットカードはこの5枚!
それでは、おすすめのクレジットカードを5枚紹介します。
- エポスカード
- 楽天カード
- リクルートカード
- 楽天プレミアムカード
- Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
上3枚が年会費無料、下2枚が年会費のかかるカードです。
エポスカード|年会費無料なのに保険が手厚い
おすすめ度:
まず紹介するのが、海外旅行へ行くすべての人におすすめする「エポスカード」。
- 年会費無料なのに海外旅行保険が手厚い
- 使っていると無料のままゴールドカードが持てる
- ゴールドになれば国内空港のカードラウンジへ無料で入れる
最大の魅力は年会費無料なのに、手厚い海外旅行保険に加入できること。
海外キャッシングもお得なので、現地通貨を入手する際の手数料を抑えたい人にぴったりです。
そして、使っているだけでゴールドカードの招待が送られてきて、年会費無料のままゴールドカードを持てるのも魅力。ゴールドカードなら、国内の空港のカードラウンジを無料で利用できます。
持っていて損をすることはないので、まだ作っていない方は、旅行の出発に間に合うよう早めに申し込んでおくことをおすすめします!
ここから申し込んで2,000円分のポイントゲット
エポスカードのことをもっと知りたい方は、下記の記事もチェックしてみてください。
楽天カード|ポイント還元率が高く普段使いにもおすすめ
おすすめ度:
持っている方も多い「楽天カード」にも海外旅行保険が付帯しています。
- 年会費無料なのにポイント還元率1%
- 貯まったポイントの使い勝手がいい
- 海外旅行保険は利用付帯
楽天カードの魅力は、ポイント還元率が1%と高いうえ、ポイントの使い勝手がいいこと。海外ではポイントが使えませんが、旅行の準備の買い物や、旅行前後の空港での食事などで使えます。
海外旅行保険は利用付帯なので、飛行機やツアー代金の支払いに使わないと適用されません。
とはいえ、ポイント還元率が高いので、メインのカードとして利用することで、ポイントを貯めながら海外旅行保険も適用になりますよ。
ここから申し込んで5,000ポイントゲット
リクルートカード|ポイント還元率1.2%の高水準
おすすめ度:
「リクルートカード」にも、海外旅行保険が利用付帯でついています。
- 年会費無料なのにポイント還元率1.2%と高水準
- 海外旅行保険は利用付帯
最大の強みは、年会費無料なのにポイント還元率が1.2%と高水準なこと。先ほど紹介したエポスカードが0.5%、楽天カードが1%なことを考えると、かなり高いことがわかると思います。
海外旅行保険は、楽天カードと同様に利用付帯です。飛行機やツアーの支払いに使うことで、保険が適用されます。
「年会費とポイント還元率」で見ると、右に出るカードがないくらい好条件なので、旅行先の支払いのメインカードとして使うのもありですよ!
最大8,000円分のポイントプレゼント中
楽天プレミアムカード|世界の空港ランジを楽しめる
おすすめ度:
「楽天プレミアムカード」は、年会費がかかるけれども、それ以上にお得に旅行ができるカードです。
- 年会費が11,000円
- 楽天ポイントがザクザク貯まる
- 世界中の空港ラウンジを無料で楽しめる
- 荷物の宅配サービスがある
年会費が11,000円するのですが、とにかく旅を充実させてくれるんです。
その理由は世界中のラウンジを利用できる「プライオリティパス」が無料で発行できるから。
しかも楽天ポイントが貯まりやすいので、メインのカードにすれば年会費以上のポイントを貯めることも可能です。
「空港ラウンジって必要?」とか「プライオリティパスが11,000円ってお得なの?」という方はぜひ下の記事も合わせてチェックしてみてください!
加えて、地味にうれしいのが「手荷物の無料宅配サービス」です。
出発時・到着時問わず、日本の空港と自宅間の宅配を年2回まで無料で利用できます。これがあれば、空港と自宅間の移動も楽々。海外でたくさんお土産を買っても、帰国後の移動が苦になることはありません。
海外旅行へ行くならかなりお得なカードなので、ぜひ一度楽天プレミアムカードのある旅行を体験してみてください。
ここから申し込んで5,000ポイントゲット
「年会費が高いから、もっとカードのことを知ってから申し込みたい」という方は、下記から詳細をチェックしてみてください!
Marriott Bonvoyアメックス|高級ホテルへお得に宿泊
おすすめ度:
「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」は、せっかくなら高級ホテルに泊まりたい方におすすめのカードです。
- 年会費が49,500円と高い
- ポイントで高級ホテルに無料宿泊できる
- 入会で数万円分のポイントがもらえる
- ポイントの還元率が3%と高い
年会費が49,500円もするのはビビりますが、それ以上にお得になるカードです。
まず、新規入会+カード発行+3ヶ月以内に10万円利用でで39,000円分のポイントがもらえます。さらに、ポイント還元率が3%と高いので、支払いをこのカードに集約すれば、あっという間に高級ホテルに無料で泊まれるくらいのポイントが貯まります。
ちなみに、ポイント宿泊は大人2名までなので、夫婦やカップルにもおすすめ。
注意点は、入会でポイントがたくさんもらえるのは紹介プログラムから入会することが条件となることです。
友人や知人に紹介してくれる人がいない場合、僕から紹介することも可能なので、ぜひ問い合わせフォームやSNSでご連絡ください!
>>問い合わせフォームはこちら(「お仕事依頼」となっていますが気にせず連絡ください)
>>SNSはこちら
クレジットカード申請は早めに複数枚持っておきましょう!
海外旅行に絶対おすすめなクレジットカードですが、複数枚持っておくことをおすすめします。
その理由は大きく4つ。
盗難などで無くしたときのため
カード利用可能額の上限に達したときのため
何らかの原因でクレカが利用できなくなったときのため
海外旅行保険の補償額を合算させるため
僕はカードを盗られたり使えなくなったことはないですが、旅中に利用額の上限に達してしまった人や磁気の調子が悪く使えなくなってしまった人に出会ったことがあります。
いろんなケースを想定して、最低でも2枚以上は持っていくようにするのがおすすめです!

僕も複数枚を所持して旅行へ出かけています!
また、カードは申請から発行までに時間がかかることもあるので、早めに準備しておきましょう!
特に海外キャッシングをするのにも申請が必要なカード会社もあるので、気になるカードがあるなら今すぐにでも発行申請をするのがおすすめです!
「飛行機やホテルを楽して安く予約できないかな?」
そんな方におすすめなのが、スマホアプリの「エアトリ」です。
航空券を検索すると、LCCを含む航空会社各社の料金が一覧で表示され、最安料金が一目でわかります。
航空券とホテルをセットで予約すると、ホテルが驚くほど割引されることも。
アプリのダウンロードや検索は無料なので、ぜひ一度お試しください!












